永久脱毛によるメリットは様々なものがありますが、1番の魅力は何と言っても「手入れをする必要がなくなる」ことでしょう。
手入れの必要がなくなると、具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか?
詳しく説明していきましょう。
ムダ毛の処理をするための時間が短くなる
例えばカミソリなどで自己処理をする場合、コストも安く短時間で終わりますが、次に生えてくるまでの時間が短いです。毛は生涯生え続けるので、永久に自分で処理をしなければなりません。除毛クリームやサロンで行う光脱毛なども同じことが言えます。
さらに、処理をしたあとのケアも一生していかなければなりません。脱毛した部分を冷やしたり保湿クリームを塗ったりと、肌を健康的に保つためには様々なケアが必要です。
永久脱毛であれば、一定期間サロンに通うだけでムダ毛は生えてこなくなります。なので、その期間さえ費やせば、あとは何もしなくて良いのです。
毎日のように処理をする必要はありませんし、定期的にサロンに通い続ける必要もありません。脱毛後の手入れも、施術期間が終われば特別なことはしなくて良くなります。
永久脱毛の背術が完了するまでの期間は、受けるクリニックによっても違っていますが、だいたい長くても1年程度で終了します。
一生自分で手入れしていくのと、1年間通うのでは、どちらが楽だと思いますか?答えは後者ですよね。
5年間カミソリで処理をした場合と、永久脱毛を行った場合のトータル時間を比較してみましょう。
カミソリで処理をした場合
・1回にかかる時間
約20分
・1週間で処理をする回数
2回
・1ヶ月で処理にかかる時間
20分×8回=160分
・1年で処理にかかる時間
160分×12回=1,920分
・5年で処理にかかる時間
1,920分×5年=9,600分=160時間
永久脱毛の場合
・1回にかかる時間
90分
・施術の回数(半年間通う場合)
6回
・完了までにかかる時間
90分×6回=540分=9時間
このように、自己処理に比べて圧倒的に短い時間で済むことが分かりますね。
女性はムダ毛の処理以外にも、肌のケアやダイエットなど、美容のためにすることはたくさんあります。その中で1つでも減らせたら楽だと思いませんか?永久脱毛で短縮できた時間を他のケアへあてた方が、自分にプラスになるのではないでしょうか。
肌のトラブルを防ぐことができる
脱毛をすると、どんなに気を使っていても、肌にダメージを与えてしまします。特に、ニキビや吹き出ものなどの肌トラブルは、脱毛時の刺激が原因となって起こる場合もあるのです。
顔以外でも、腕や足などの毛穴が赤く「ぷつぷつ」と目立ってしまった経験はありませんか?それは、毛穴に雑菌が入り、炎症を起こしているからなのです。
特に、カミソリなどで処理をした時にこのようなトラブルを起こしやすいです。カミソリに雑菌がついていて、毛穴を傷つけてしまった時に、雑菌が入り込むことが原因です。
これらの肌トラブルは、脱毛を止めないと改善しません。薬を使用したり、肌を休めるなどをして完治したとしても、また脱毛をすればトラブルが起こる可能性があります。
しかし、永久脱毛ですと、基本的にムダ毛の手入れをする必要がなくなるので、これらの問題は解消することができるでしょう。肌トラブルを少しでも軽減したいと考えている方にとって、永久脱毛はとてもメリットがあるのではないでしょうか。
まとめ
永久脱毛によって手入れが必要なくなることは、様々なメリットがあります。
施術を行なっている時は、時間も費用もかかるので、面倒だと感じたり、なかなか手が出せない方もいるでしょう。しかし、長期的に考えれば、自己処理や定期的にサロンへ通うよりも、時間も手間も省くことができます。
もちろん、脱毛に対しての考え方は人それぞれですので、自分に合っていると感じる方を選ぶことが大切です。納得のいく脱毛方法を選ぶことが、失敗をしないコツです。
投稿者プロフィール
最新の投稿
メンズ脱毛2019.11.08男性に告げる!チクチクのヒゲ、そのままにしていませんか?メンズヒゲ脱毛は珍しくない!?
セルフ脱毛2018.11.09家庭用の光脱毛器でも脱毛効果は得られる?メリットとデメリットを紹介!
脱毛基本情報2018.08.26脱毛で産毛が濃くなるって本当?
脱毛のデメリット2018.08.08噂の真相!脱毛でワキガになるって本当?